20.9世紀少年

花束を君に

映画「YESTERDAY 」感想 「ビートルズ 良さ」でググったやつ全員観よう

f:id:twentypointnine:20191111020806j:plain

高校か大学生あたりになると洋楽ハマりだすじゃないですか

それまでファンモンとかEXILEとか聴いていたのに、急に背伸びしてレディーガガとか聴きだしたり。

iTunesでカテゴリ「洋楽」を覗き出して、一番人気出てる曲を250円で買う

「アデル聴いた?」とかほざいて「洋楽ファン」を演出する

あの背伸び

自我の発達

あれ250円留学って呼びたい

未だに僕がこれ見よがしにTwitterSpotifyのリンク貼ってるのは、つまりそういうことです

どこか、洋楽に対してコンプレックスがある

 

そのコンプレックスって、突き詰めるとどこからやってくるのでしょうか?

これは個人的な考えですけど、

洋楽を聴き始めてインタビューとか読めば、いや邦楽でもちょっと世代が上がれば否応なく言及されてしまうバンドThe Beatles

ここにあると思うんです

笑点の座布団運び「山田孝男」で検索すれば、昔「ずうとるび」というグループでアイドル活動していたとか、どう足掻いてもたどり着いてしまうThe Beatles

 Wikipediaで3回リンク押せば必ず知りたい項目にたどり着くとか言われているけど、The Beatlesは2回くらいでたどり着くのではないか

そして、音楽の授業では「レット・イット・ビー」なんてカタカタで紹介されていたり、カタカナで振られた歌詞を読みながら歌いもする

でも、正直いって逆に読みづらかったよ

それにLet It Beくらい読めるわ 

高校生を舐めないでいただきたい

 

それはともかく、おじさんたちが言うにはどうもBeatlesはスゴいらしい

その良さがわからん奴はこの世にいるわけがないじゃないですか〜

くらいの圧を持って主張してくる

同じく音楽の授業でお馴染みの「魔王」の親父くらい、ガンとして譲らない

ビートルズがわからない? それはただの霧だよ」とか言い出すもん

 そういうegoが“にわかファン”の目を摘むんだぞ

 

恥を忍んでぶっちゃけますけど、Beatlesをパッと聴いて「これいい!」ってなる高校生どれくらいいるんですか、と

本当に何度も何度もおじさん達が良いと語るので、みんな渋々ツタヤで借りてくるんですよ

聴いてみると、うん。たしかに悪くない

けど、バリくそ響くってわけじゃない

で、結局マイケミ聴き出してしまう

今の高校生だって、どうせすぐに飽きて"Shape Of You"とか聴き始めるのがオチだと思います

 

でも、ビートルズの良さが分からないって言えないんですよ

それをいうと「俺にはセンスがない」って認めることと同じなような気がして

だから、Abbey Roadとか「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」とか色々借りてきて、せっせと聴くわけです(綴りをミスるの怖すぎてググって入力するくらい、怖い)

正直言ってB'z聴きたいんだけど、それを押し殺して聴いていましたねぇ

そんな努力の甲斐あって「A Day In The Life」は数少ないお気に入りの曲となりました

とりあえず、ビートルズの話になったらこの曲で誤魔化せばいいわけです


The Beatles - A Day in the Life

それでも、どこか心の隅に燻り続けているのです、疑問が

ビートルズって何がスゴいの?」

ついついググってしまう「ビートルズ 良さ」

 

そんな「最近の若いもん」へのアンサーが、映画「YESTERDAY」

ちょっとだけネタバレしますけど、前半に「let it be」が流れるんですね

でも、色々あってかなーり消化不満な形で演奏が終わるんです

で、こう思うんです

今良いところだろうが!!!

そこで曲止めんなよ!!!って思ってしまう

 

「止めちゃダメだろ」

それが答えだった

それに気がついたとき、感激しちゃいましたよ

「ああ、ビートルズって凄いや」

ぐうの音も出ない

これほど明快な回答がこれまであったのでしょうか?

いくらググっても、ブログとかWikipediaとかアルバムのライナーノーツを読んでも理解できなかったアンサー

言葉では伝わらない、その凄さ

 「だって途中で止めたらダメでしょう? 美しいでしょう?」

ほんと痺れました

 

上の世代も小ネタで楽しめるし、ケツの青いミーハーも「あービートルズってすごいな」と感じられる良い映画だと思います

個人的には、あんな風に「 A Day In The Life」聞けてほんと良かったし、あの努力は無駄じゃなかったなと分かっただけでも十分に見る価値があったよ

 

では、総評

やっぱ”Shape Of You“いい曲だわ


Ed Sheeran - Shape Of You [Official Lyric Video]

 

 

 

※ちょっとネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「何故そうなるのか説明できないけど、美しい数式を生み出せるインド出身の数学者ラマヌジャン」とか

「払いたい額をリスナーが決めてダウンロード」っていう販売形式で発表されたアルバム「In Rainbows」がやたらと目に入ったり

小ネタを知っていればいるほど、楽しめます

そういう小ネタが分かるのもGoogleのお陰なので、スッキリしない部分もあるんだけど

 

他の不満も言っておくと

ビートルズから強い影響を受けたアーティストであるoasisが消えて、なんでレディオヘッドが消えていないのか?

むしろ、ビートルズの影響下にないアーティストってこの世にいるのか?

とか

仮に依存性のあるものが消えるのだとしたら、なんでiPhoneとヤクはこの世から消えなかったのか

とか

oasisにそれほどの依存性はあるだろうか?

とか

少々イギリス人の価値観が鼻についてしまったかな